高見沢さんナイトの称号?サンマリノ共和国とALFEEについて
公開日:
:
最終更新日:2019/03/10
ドラマ
THE ALFEEの高見沢俊彦さんの活躍がとにかく素晴らしいと話題になっています。 サンマリノ共和国という国から送られた高見沢さん。アルフィーで王子としてしられた高見沢さんは現在、64歳。今も昔も本当の活躍をされています。 王子というのは、もっと若い世代が「王子」だと言いました。なんという真摯な紳士なんでしょうか。そして、ご自身は今はナイトだということ。(笑) そして、この度、サンマリノ共和国から高見沢さんが、騎士の称号をもらいました。サンマリノ??って何??て感じでしょう。
世界で一番小さい国はバチカン市国なのですが、このサンマリノ共和国は5番目の小ささなのです。どの世界でも1番は、知名度が抜群。日本で高い山は?と聞かれると 富士山。じゃあ二番目は?といわれると分からないという人もいるでしょう。実際の順番としては、1番小さい国が、バチカン、モナコ、ナウル、ツバル、サンマリノという順番なのです。おそらくテストには出ませんが(笑) 周囲はすべてイタリアとなっており、一番古いといわれる共和国となっています。サンマリノ共和国は、観光客でとにかく賑わっています。とにかく観光客が多いサンマリノ。素晴らしい絶景に囲まれているわけです。美しくそびえたつ岩山、山上から見下ろした景色。。。美しい。 そしてこの国は長らく、イタリアに囲まれつつも独立を続けてきました。
そんな名誉ある国から、高見沢王子、いや高見沢騎士は勲章をもらったのですね。 大変すばらしいことです。THE ALFEEも1973年から46年というすごいバンド。実力があるからこそ今まで続いてきたのですね。私が、初めてしったのは、BEAT BOYSのエピキュリアンでした。その時の衝撃は今も忘れられません。ひたすらかっこいい神秘的な秘められた楽曲センス。で、調べたら「ALFEE」だったのです。 そして、卓球が好きなど某番組でやっていて、私はすっかり優しさ面白さとロックの真剣さにハマっていきました。 これからも大活躍していってほしいですね。
関連記事
-
-
ウラシマ’S スピッツ草野マサムネさん楽曲 椎名林檎さんとのデュエットをしていた!!
スピッツの素晴らしい楽曲たち スピッツの「春の歌」が聴きたい陽気な天気。4月になりました。最近
-
-
ダウンタウンDX ふぉ~ゆ~の活躍が見たい!
今日はダウンタウンDXをみています。ゲストは「ふぉ~ゆ~」。デビューから今までの道のりについて笑いを
-
-
miss.デビル ゆとり教育など現代の問題にアプローチ。演技も凄い。
組織をドラスティックに描いている菜々緒さん主演の「miss.デビル」が話題です。 「
-
-
明日職場で使えるネタ!!都道府県でない苗字は2つしかありません!!
3連休また3連休が終わり、ネタが必要・・・ さあ、3連休を終え、また3連休という素晴らしい週が終わ
-
-
BG(身辺警護人)に出演、矢沢永吉さんの「成りあがり」
矢沢永吉さんが出るドラマがとても話題になっています。 本日放送されます木村拓哉さん主演の「BG~身
-
-
藤井フミヤ 名曲「TRUE LOVE」とあすなろ白書 秘話!!
歌手の藤井フミヤさんが12日に放送された日本テレビ「火曜サプライズ」に出演され、その内容が話題になっ
-
-
タピオカブームはなぜ来たの?平成のスィーツずらり。そしてこれからのブームは?
昨年からタピオカブーム タピオカブームが依然として賑わっています。最近では集合体恐怖症が最新のip
-
-
城島茂(島茂子)さん演歌「戯言」をリリース。そして、山口メンバー脱退の意向か・・・
城島茂さんが扮する島茂子先生(笑)が5/16に発売の「戯言」(ざれこと)で正式デビューすることになり
-
-
ナイツ・テイル -騎士物語-と光一くんの魅力
KINKI KIDSの堂本光一さんと井上芳雄さんの組み合わせで構成されているミュージカルが話題となっ
-
-
渋谷すばるさん脱退、理由と今後の活躍。海外での音楽活動??
関ジャニ∞の大活躍。渋谷すばるさん脱退。 渋谷すばるさ