みやぞんさんのイッテQ、テコンドーが話題に。経験がある?お笑い以外にもピアノなど才能ありすぎ。
公開日:
:
最終更新日:2019/03/10
ドラマ
今日放送されたみやぞんさんが出てるイッテQが話題となっています。とても面白いですね。イッテQ。まさかテコンドーがみれるなんて・・・という感じです。なんていうかテコンドーに真剣にとりくむみやぞんさんリーゼントが映えるみやぞんさんの姿は、とてもかっこいいです。取材では、山奥や滝が流れる僻地まで行っており、バイタリティがないとできる仕事ではないですね。
みやぞんさんは、もともとキックボクシングの経験があるらしく、24時間テレビでもその運動神経を活かして、大活躍をされていましたね。運動神経がいいのでしょうか。キックボクシングの応用が、やはりテコンドーに生きているような気がします。で、テコンドーは、KOFというゲームのキム・カッファンがいるように、韓国が発祥の地なんですね。みやぞんさんは韓国籍だから若干、親和性はあるのかもですね。かっこよかったですね。最近思うのが、日本と韓国はもっと歩み寄るべきだなと思っています。こんなに韓国も日本の文化を受け入れていて、日本も韓国の文化を取り入れている。ひらたくいうともっと仲良くなれたらなーって感じですね。せっかく韓流や防弾少年団やいろんな芸能人が日本にいるのに、歴史的なところで、お互いにちょっとした溝がまだまだあるなと。
さて、話をもとに戻すと、やっぱり、みやぞんさんはリーゼントな特徴のある姿に対して、本当にやさしいイメージがありますね。そして名言の数々も有名です。この世界の果てまでイッテQでもそういったところがたくさんありました。番組のイベントの中で、虹の滝の下で1曲歌うという企画がありましたが、これも6000もの階段を上り下りする内容で、めちゃくちゃ大変なのに、そこで、普通なら結構彼ほど売れている芸人になれば、もうまわりのスタッフなどに弱音を吐いたり、気づかいをもとめるような発言等をする可能性もあるのに、やさしく
ー自分の機嫌は自分でとらないといけないーといった言葉を言われます。これにはしびれましたね。彼の生き方は芸人としてもひとりの人間としても魅力があるのだなと思いました。またピアノも万能だったりするので、お笑い以外でも多才ですね。これからも応援していきましょう。
関連記事
-
-
マツコ番組「無理矢理、マツコ。テレ東~」「マツコ、昨日死んだってよ。」魅力に迫る!
マツコさん本当に人気ありますね。19日からテレビ東京の特別番組5つに立て続けに出演する事になって話題
-
-
西郷隆盛と俺物語、鈴木亮平に迫る
今年は、明治維新150年。西郷どん。150周年にふさわしい作品ができました。 西郷隆盛は明治維
-
-
パラダイス銀河、作曲者はあの人!?飛鳥さんの活躍。
パラダイス銀河はご存知でしょうか。 光genjiの有名な曲ですね。 ようこそここへ、遊ぼうよ
-
-
手塚治虫「どろろ」、妻夫木聡さんの映画との違いは?
「どろろ」TVアニメ化決定 手塚おさむさんの「どろろ」の2度目のTVアニメ
-
-
theウラシマ’S 「正しい街」! 椎名林檎さんのトリビュート・アルバム5月23日に発売!
明日から早いもので、5月となります。なんと1年の早い事か!! 「READER」のみなさんには釈
-
-
奥様は取り扱い注意とカルチャースクール
奥様は取り扱い注意見てますか?綾瀬はるかさんのまた違った魅力がみれますね。主人公伊佐山菜美が1話から
-
-
アウトデラックス クラッシック音楽とひふみんさんの人気っぷり。加藤一二三さんの活躍に迫る。
最近アウト×デラックスを毎週見ています。この番組、面白いですね。この番組は今をときめく、タレントやミ
-
-
椎名林檎さん 「おとなの掟」
椎名林檎さんのトリビュートアルバムにウラシマSの続編は? 4人からなるこのスペシャルバンド。T
-
-
安室奈美恵さん、翁長知事から県民栄誉賞を受賞!
歌手の安室奈美恵が地元の沖縄県から県民栄誉賞を授与され、表彰式に出席しましたね。翁長(おなが)知事か
-
-
第59回日本レコード大賞受賞の安住さんと天海さん
さあ、レコード大賞59回が終わりましたね。今回もとても素晴らしかったですね。59回ということで、感慨
- PREV
- 青空レストラン 東松島市のりうどんとHPのおせち
- NEXT
- 鉄腕DASH一筆書きマラソン大会について