この世界の片隅に 四角関係と恋愛と戦争。
公開日:
:
ドラマ
最近、「この世界の片隅に」を見ています。戦時中の広島・呉を舞台としたこの作品は、北條家の悲哀、そして愛をつづっています。主人公すず(松本穂香さん)と北條周作さん
松坂桃李さんと松本穂香さんが演じる、W松松?コンビに注目しています。
どのようなストーリーか知らなくても、広島を舞台としているとしていることから最後は切ない展開ということは容易に想像できます。
しかし、このストーリーはヒロシマという原爆の人類最大の悲劇のひとつといってもいい、悲しい歴史のひとつを背景としつつも、そこだけに焦点を当てずにその背景の人々の暮らしに視点をあてています。つまり「この世界の片隅に」はそういった人々の心情を深くつづり、三角関係だけじゃなく、四角関係に焦点をあてています。ちょっとドロドロはしていますが、それでもすごくわかるような内容です。人間関係のドロドロですが、それでもわかるのです。
この恋は現在にでも通じるところがあります。しかしこのもつれはせつなく美しいのです。
例えば、二階堂ふみさん演じる呉の遊郭の遊女リンは、客として出会い心を通わせていた仲で、すずさんとは本当に友情・嫉妬が渦巻くようです。でもすずさんへ愛を放つ言葉とかも感動です。リンにまだ気持ちがあるのではと、疑惑が渦巻く中、「あんたと一緒に生きていきたいんじゃ」といったり、「選ばんかった人生、いろいろあるけどもわしはすずさんを選んで幸せじゃと思うとる」などとにかく感動的な言葉が劇中にちりばめられています。
だから一つの戦争ものとしてみるというよりも恋愛としてこのドラマは見たほうがいいかもしれませんね。
戦争の悲惨さ
73年前に確かに戦争で、原子爆弾が投下され、ヒロシマ・ナガサキで、数十万人の方がお亡くなりになりました。本当に100年もたたない昔にそのような悲劇があったのが、今も私は信じられません。子供のころ、はだしのゲンやピカドンなどの原子爆弾投下シーンを見て、心に深い傷を受けました。そして同時に戦争に対する怒り、平和の大切さを学びました。これらはアメリカなどの各国にも配布されており、様々なとらえ方はあるものの、戦争の惨禍について教えています。戦争って本当に悲惨ですね。そして、悲しくて、辛いです。
恋愛としての側面がある中で、より戦争の悲しみを感じます。
こういったドラマが繰り返し放送されていくことで、世の中から悲しみがなくなっていけばいいなと考えています。
関連記事
-
-
ひらぱー兄さん結婚!
枚方パークのPRボーイであるひらぱー兄さんこと岡田准一くんが結婚しました。お相手は森ガール代表?の宮
-
-
祝!森泉さん出産!35歳。森星さんや森雪さんら三姉妹の活躍とセレブな家庭。
タレントでモデル活動をしている森泉さんが、無事女の子を出産されました。2632グラムと健康的な体重!
-
-
【悲報】マッキー逮捕・・・しかし偉大なる楽曲に迫る!
マッキーが逮捕・・・突如・・・ さて、大変残念なニュースが入ってきました。マッキーこと槇原敬之さん
-
-
櫻井翔さんの活躍とMUSIC DAY
櫻井翔さんの活躍と名前の由来 嵐の櫻井翔さんの1982年、群馬県に生まれの
-
-
陸王にみる風間俊介の銀行マン
陸王に見るあの感動が素晴らしいです。靴の試作品を作る話に感動しています。 試作品を作るあの戦いに感
-
-
天気の子と君の名は。聖地巡礼をしたリポート!
新海 誠さん大ヒット作 「君の名は。」に続き、「天気の子」が世界的にヒットしています。どちらがすご
-
-
先に生まれただけの僕
見ていますが、面白いですね。嵐の桜井くんの校長先生役がとてもはまっています。 様々な教育の問題につ
-
-
神木隆之介さんの活躍と子役について
絶好調の神木隆之介さんは? 神木隆之介さんが常に注目を浴びています。93年、埼玉県生まれという
-
-
平成最後の年はいろいろ。台風、停電の備えについて
平成最後の年、今年はとんでもない年です。イイことも悪いことも。 西日本豪雨もすごかったですね。
-
-
グランメゾン東京 木村拓哉さん 日9ドラマ 新天地のシェフ役を!
グランメゾン東京が始まる グランメゾン東京が始まりましたね。このドラマの前知識もなく、キムタクさん