HYDEのボーカル、hydeさんソロ活動について
公開日:
:
ドラマ
Hydeのボーカルが面白いと話題に
Twitterで、HYDEのボーカルという表現が話題となっています。HYDEさんはひとりなのに、ボーカルですというのはお茶目ですね。
またラルクアンシエルのhyde さんが、またまたソロ活動を実施するということで話題になっています。Hydeさんといえば、2002年にレントゲンというアルバムをリリースし話題を呼びました。彼はそれまでヘビメタなどの路線も行ってきましたが、アルバムの雰囲気は一転して、今までのスタイルから静というスタイルとなりました。この静というスタイルは当時、自分にとって衝撃を感じました。
特にかっこいい曲で印象に残っているのは、evergreenとか、shallowsleepとかですね。どちらも素晴らしい作品であります。このふたつの曲を聞いた時、衝撃を受けましたね。感動して泣きもしました。愛する人を失ってしまった人の歌なのですが、とにかく感動します。このアルバムを通じて静というものが伝わってきます。
変わり続けるラルクと変わらないhydeさんの魅力
hydeさんは長い間、年齢非公表でしたが、69年生まれということを公表されました。ということは・・・来年で50歳ということですね。すごく若いです。全然、20代の時からかっこよさが、かわっていないと感じますね。といいますか、ますます磨きがかかっている気がします。
hydeさんはソロ活動としてのHYDEとオブリヴィオンダストというバンドのギタリストK.A.Zさんという方とふたりでVAMPSを組みました。そちらも話題となっています。あと、ラルクの楽曲を聞いていると、時代の変遷により、より幅がでてきているなって感じています。99年のrayなんかを聞くと、すごくとがっている楽曲群ではありますね。
しかし2010年代に入ってのバタフライを聞くと、本当にhydeさんの楽曲は、なんというか丸みを帯びたなと感じています。ただたんに丸くなっただけじゃなく、
優しくなったなって感じます。特に最後の「未来世界」は、hydeさんが親になッた視点で描いているようです。さてそのような感じのラルクは常に変遷をとげてきているようです。昔も今も最高のラルク。
これからどうなっていくのでしょうか。個人的にはラルクとしての活動のほうが好きではあります。だからシングルも出してほしいですね。いずれにせよ、今後の活動が、楽しみですね。
関連記事
-
-
3月15日 万国博デー 岡本太郎と太陽の塔の秘密にせまる。
3月15日 万国博覧会のデー さあ明日は、万国博覧会のデーとなります。1970
-
-
聖おにいさん実写化で染谷翔太さんが主演、菊地凛子さんとは何歳差??
聖☆おにいさんのドラマが始まります。主演は聖おにいさんは松山ケンイチさんがイエスを実施し、染谷将太さ
-
-
ダウンタウンDX ふぉ~ゆ~の活躍が見たい!
今日はダウンタウンDXをみています。ゲストは「ふぉ~ゆ~」。デビューから今までの道のりについて笑いを
-
-
手塚治虫「どろろ」、妻夫木聡さんの映画との違いは?
「どろろ」TVアニメ化決定 手塚おさむさんの「どろろ」の2度目のTVアニメ
-
-
モンテ・クリスト伯爵!ラデル共和国ってなに?? 意外にロケは日本の大谷採石跡(笑)
「モンテ・クリスト伯―華麗なる復讐―」がますます面白くなってきています。 モンテクリスト伯は、
-
-
韓国料理研究家ファンインソンさんと日本人の好きな男性のタイプは?
2月6日にやっていたNHKの「わろてんか」の後に「あさイチ」を見ていると、まあなんともかわいい女性の
-
-
ハローキティ―新幹線。世界の反応は?博多新大阪を走るようになります。
2015年秋から今年の5月くらいまで、約2年半活躍した「エヴァンゲリオン新幹線」に続いて、今度は、「
-
-
ウルトラマン芸人、荒井義久さんアメトークでウルトラマン検定1級を披露
本日は、「日曜もアメトーーク!」に、博多大吉、古坂大魔王、田村亮、ナイツ土屋らが「ウルトラマン芸人」
-
-
ウラシマSのスピッツ 「優しいあの子」、新ドラマなつぞらの曲に。
NHK朝ドラバトンタッチ 昨日はとても寒かったのですが、ようやくまた春のうららかな日差しが見えてき
-
-
億男、映画化。出演者、プロデューサー川村元気さんがすごい。
映画「億男」が10月19日より放映されます。今作は映画プロデューサーの川村元気さんの小説を
- PREV
- ルパパト、コグレの正体は??
- NEXT
- アイスボックス グレープフルーツ味 発売中止に