ルパパト、コグレの正体は??
公開日:
:
ドラマ
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー、大変長いタイトル
ではありますが、略して「ルパパト」と言われています
ルパパトが大変熱いので、最近注目してみています。今作で42作となる本作品は本当に話題になりまくっていますね。大注目を浴びている作品となっています。
怪盗と警察という本作はかなりの異色作となっています。現状見ていても、とにかく今までの作品とは異色作だなって感じています。理由は二つの正義がぶつかりあいそこに
ストーリーが生まれています。すごく傑作ですね。今作で42作ということですが、最近の戦隊ものは特に善悪二元論では片づけられない内容となっています。そこが、とても面白いなと感じています。仮面ライダーにしても最近の特撮はストーリーが大変凝っているので、ある意味、子供たちはどこまで理解できるかはわからないですが、大人が楽しい内容となっています。
なかなかこの2つがぶつかりあうこと自体がなかなかありえないぐらいすごいこと
なんだなと考えています。今までの戦隊ものでこのように戦いあう内容ってなかったなと感じています。とても面白い内容です。
さて、このルパンレッド、夜野魁利役を演じる伊藤あさひさんとなります。まだ若干17歳。めちゃくちゃ若い方です。とってもさわやかな印象の俳優さんですね。
コグレというキャラが面白い
この物語の中で、コグレというキャラがとくにひかっています。役者は独特の雰囲気で人気の温水洋一さん。執事という立場なのですが、とんでもなく謎のキャラクターなわけですね。
物語の中核を担うキャラであるのは、間違いなさそうです。また高度な変装術の持ち主で、では魁利に変装しルパンレンジャーの追及を逃れるのをサポートしたりと、とにかく面白い内容です。
とにかく正体が謎とされています。
ひとつの予想ではザミーゴ本人かザミーゴと繋りが有るギャングラー怪人。理由としてはOPでコグレが持つルパンコレクションを収用する本からザミーゴに消されたルパンレンジャーの取り戻したい人達が飛び出すシーンが有ったりしているので、おそらくそうなのかなってシーンがあります。とにかく怪しさは満点ですね笑
もうひとつはルパンそのものの可能性です。ルパンの可能性も否めないです。
しかし温水洋一さんはとても面白い方ですよね。この番組でなくてはならない存在なんだなって感じています。さて番組のラストには、このコグレという執事の
謎も最終的には解決し、わかっていくのでしょう。とても楽しみであります。
関連記事
-
-
映画「BLEACH」阿散井恋次役・早乙女太一を認めた名監督は?
福士蒼汰さんが映画「BLEACH」に出ます。BLEACHといえば、とても素晴らしい映画です。BLEA
-
-
ベンジーさん フジロックフェスティバルに。ウラシマSでおなじみの椎名林檎に影響を与えた人。
椎名林檎さんトリビュートアルバム「アダムとイブの林檎」は何度も紹介させていただいておりますが、 林
-
-
miss.デビル ゆとり教育など現代の問題にアプローチ。演技も凄い。
組織をドラスティックに描いている菜々緒さん主演の「miss.デビル」が話題です。 「
-
-
さだまさしさんの「天晴」や「償い」について
最近、また「さだまさし」のブームが来ています。少なくとも私の周りでは。。 さだまさし(佐田 雅
-
-
椎名林檎さん トリビュートアルバム明日5月23日発売!伝説のブランキーに迫る。
椎名林檎さんのトリビュートアルバムがいよいよ明日となりました。このトリビュートアルバムにウラシマSが
-
-
ラプラスの魔女とノルウェーの音楽家、アランウォーカー Faded
さて「ラプラスの魔女」今年5月4日ロードショについては前回とりあげました。主演櫻井翔さんで福士蒼汰さ
-
-
ハローキティ―新幹線。世界の反応は?博多新大阪を走るようになります。
2015年秋から今年の5月くらいまで、約2年半活躍した「エヴァンゲリオン新幹線」に続いて、今度は、「
-
-
モンテ・クリスト伯爵!ラデル共和国ってなに?? 意外にロケは日本の大谷採石跡(笑)
「モンテ・クリスト伯―華麗なる復讐―」がますます面白くなってきています。 モンテクリスト伯は、
-
-
「アダムとイブの林檎」レキシの「幸福論」について。
5月23日に発売されました「アダムとイブの林檎」。この中で、レキシの「幸福論」も素晴らしいと感じまし
-
-
タピオカブームはなぜ来たの?平成のスィーツずらり。そしてこれからのブームは?
昨年からタピオカブーム タピオカブームが依然として賑わっています。最近では集合体恐怖症が最新のip