櫻井翔さんの活躍とMUSIC DAY
公開日:
:
ドラマ
櫻井翔さんの活躍と名前の由来
嵐の櫻井翔さんの1982年、群馬県に生まれのアイドルで、名前の「翔」は、小説家の柴田翔さんをお母様が好きということでつけられたようですね。本名です。
柴田翔さんは、1964年に「されど われらが日々―」で第51回芥川賞を受賞。この小説は、青春を描いた内容で、累計186万というベストセラーとなった方ですね。翔くんは慶応出身ですが、お父さんもいまさら言うまでもなく、総務省の官僚ということで凄いですね。過去には通信NTTの再編などでも活躍され、嵐がKDDIのCMに出たってのもほんと面白い話ですね。
親子でも顔を見ると、ほんと結構似てらっしゃいます。そんなエリートの中、アイドルとして、成功をしたというのがまた凄いですね。
櫻井翔さんは、小学校在学時にはもう東京に住んでおり、多くの習い事を掛け持ちしていたそうです。さすが慶応ですね(笑) 当時は本人にとって学校がすべてであり、遊ぶ時間はないに等しかったようです。最近では、主演映画「ラプラスの魔女」がとても人気ですね。東野圭吾さんの作品をアレンジした本作はとても人気になっていますね。音楽もアランウォーカー使って人気ですね。
七夕7月7日 「MUSIC DAY2018」
「THE MUSIC DAY2018」で、総合司会をして今年で6回となる櫻井翔さんが、話題になっています。今TVガイドを見ているのですが、ほんとカッコいいですね。若いしほんとイケメンですね。このMUSIC DAYは世代を越えていてすごいですね。彼自身の音楽はというと、月9の長澤まさみさんが主演をされていたドラマ「コンフィデンスマン」の主題歌を歌っていた「official髭ダンディズム」にはまっているようで、日本のアーティストについての考察についても深いようです。嵐の最新ニューシングルも楽しみです。「夏疾風」を7/25にリリースします。個人的には2016年にリリースした「復活LOVE」が好きですが・・・。
総合司会を務めて今年で6回目となるようですが・・・。総合司会を務めていて、少しは緊張せずにできるようになったそうです。初回に比べれば緊張なしでできるようになったそうです。もともと緊張なんてしないイメージですけどね。年々、リラックスできるようになってきているとのことです。ジャニーズも平成30年ということで、HEY!SAY!JUMPが香港から中継しているようです。メンバーがとにかく豪華で、V6・嵐・NEWS・関ジャニ∞、KAT-TUN、Hey!Say!JUMP、キスマイ、Sexy Zone、ジャニーズWEST、キンプリなどがでました。ほんと豪華なメンバーですね。その中で、嵐も30代半ばとなり、より磨きがかかってきましたね。今後の活躍がとにかく楽しみです。
関連記事
-
-
Wイシダアキラさん二人の朗読劇、USIROMUKIの意味は?
M1グランプリ優勝のノンスタイルの石田明さんと、新世紀エヴァンゲリオンの渚カヲルなど声優業でもおなじ
-
-
ひらぱー 瞬間フレンズとは??岡田准一さんの活躍と枚方の魅力紹介。
枚方を皆さんはご存知でしょうか。まいかた?いえ、ひらかたと読みます。関西では有名な街のひとつですが、
-
-
サバデシュも話題だが、サバ缶・魚の効果に迫る!ウツに効くの??
今日はサバ缶について(笑) 今日はサバ缶が人気で売り上げが好調というニュースです(笑)サバとい
-
-
2月22日は猫の日 猫にまつわる漫画を紹介!!!猫の漫画が多いのはあの雑誌??
猫の日 ニャーニャーニャー さて本日、2月22日は猫の日ですね。1987年に制定されたようです。も
-
-
有働アナNHK退社! イノッチとのあさイチで最後のテーマは「引継ぎの極意」
NHKの看板娘ともいわれた有働キャスターが、NHK(日本放送協会)を4月3日退職
-
-
藤井6段が井上慶太9段と対戦。22年前の羽生さんとの対決を思い出す戦い
藤井六段はとにかくすごい 3月8日に杉本昌隆七段と関西将棋会館(大阪市福島区)で対戦をし、恩返
-
-
上田さん、節約ロックの秘密、名前とOPについて
節約ロックの真骨頂 みなさんは見てらっしゃいますでしょうか。あのクールなイケメンの上田さんが
-
-
ナイツ・テイル -騎士物語-と光一くんの魅力
KINKI KIDSの堂本光一さんと井上芳雄さんの組み合わせで構成されているミュージカルが話題となっ
-
-
ジャニーズ激震の平成30年。タッキーが新社長に。
平成30年という節目の年はジャニーズ界にとって、とんでもない年となりました。タッキーが引退し、社長と
-
-
同着!報知杯。ブールブィル、ノーワンと払い戻しの賞金について
3月10日報知杯 酒井と秋山騎手が同着で優勝となりましたね。すばらしい「重賞勝利」となります。