ダー子がとてつもなく凄い。秘密は??ついに「執刀」、「外科手術」まで。
公開日:
:
ドラマ
コンフィデンスマンもそろそろ板についてきましたね。
コンフィデンスマンの意味は前回も触れました。コンフィデンス=confidenceは信用・信頼、確信といった意味合いがあります。この話は様々な役を演じ、人を信じ込ませて、お金をだまし取るといった話です。キャストの詐欺師の3人が、とにかくぶっとびまくりの演技を行います。主人公ダー子を安定の長澤まさみさん、ボクちゃんを東出昌大さん、リチャードを小日向文正さんの3名のチームワークが凄すぎる。なんか詐欺師なのにみんな仲がいいんですよね。そこがなんとなくかわいいです。小日向文世さんも相変わらず、優しそうで素敵。
なんかこういうか毎回ぶっ飛びまくり。視聴率は予想ほどではないそうですが、とにかく楽しいです。月9はしばらく低迷しているとのことですが、これからまた伸ばしてほしいですね。
ダー子さんが話題に・・・。
長澤まさみさん演じる「ダー子」はコンフィデンスグループのリーダー的存在であり、天才的な演技力、技能を身に着ける能力があるので、なんでもやっちゃいます。中国人バイヤーをやって石黒賢さんをだましたり、とんでもない役をしています。今回については、ヤバすぎ。無免許執刀医つまり女医。ムチャクチャ(笑)最低!つまりコメディとしては、最高です(笑)。実際やると大変ですが・・しかし実際見てみると、執刀の部分、かなりリアル。コメディとしてみているから楽しめますが(笑)
無免許医でいえば、長谷川博己演じる「雲の階段」が話題になりましたね。孤島で働く無免許医が、総合病院で働くこととなり、この作品はドキドキハラハラの展開となります。B‘Zの主題歌もカッコいいので、是非聞いてみてください。なぜダー子かについては、まだ明らかにはされていませんが、おそらく詐欺=ダーティ(汚い)という連想はありそうです。ダー子は、とにかくすべてが謎ですが、役になりきるのが本当に天才なので、なんでも化けることができちゃうわけです。
前回なども中国人の金持ちバイヤーに化けて石黒賢さん演じるお金持ちの美術関係鑑定士に近づいたりととにかく短期間でなんでもやってしまう役柄は凄すぎます。とにかく実力がとんでもなくありますが、ダー子はとにかく相当な過去があるようです。そろそろ作品も中盤になるので、徐々に出していくでしょう。
次は良さそうな、「内村光良」さんが、ターゲットとなります。人がとっても良さそうですな、彼をだますなんてヒドイ(笑)今後は、どんな展開になるのでしょう。
関連記事
-
-
マツコさんの魅力と、テレ東 番組「マツコ、昨日死んだってよ。」のインパクトについて。
マツコさんが、19日からテレビ東京の特別番組5つに立て続けに出演する事になって話題となっていますね。
-
-
水曜日のダウンタウンで思い出した。ヒーロー・大日本人を振り返る・・・
水曜日のダウンタウンを見ていて。 最近、やっぱりダウンタウンが好きです。面白いですよね。浜ちゃん、
-
-
ウラシマSのスピッツ 「優しいあの子」、新ドラマなつぞらの曲に。
NHK朝ドラバトンタッチ 昨日はとても寒かったのですが、ようやくまた春のうららかな日差しが見えてき
-
-
田中圭さん初主演、らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~ 見どころは?
らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~ 毎週金8時~ DNAの専門家と熱血刑事が難事件に挑みます。田中圭
-
-
サンドウィッチマンの活躍
お笑い芸人のサンドウィッチマンってとても面白いですね。伊達さんの切れっぷりがとてもいいです。切れる伊
-
-
藤井フミヤ 名曲「TRUE LOVE」とあすなろ白書 秘話!!
歌手の藤井フミヤさんが12日に放送された日本テレビ「火曜サプライズ」に出演され、その内容が話題になっ
-
-
ダー子の秘密は?コンフィデンスマンの意味や3話までみての感想。
本日、コンフィデンスマン第4話放送されますね。月9(月曜日夜9時というゴールデンタイムで放送されるド
-
-
ウラシマ’S 結成。スピッツとミスチルのおすすめアルバムは何?
椎名林檎さんのトリビュートアルバムにウラシマSが出るのは、前回の記事でお伝えしましたが、今回はこのウ
-
-
ディーン・フジオカさんモンテ・クリスト伯 柴門 暖と原作のつながりは??
ディーンフジオカ モンテ・クリスト伯に見る復讐とは?そして主題歌Echo決定!
-
-
「ルパンレンジャー」吉田竜彦さん歌唱!ショムニ、江角マキコさん似でも話題だが(笑)・・・
快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャーが話題を集めています。今まで戦隊ものといえば、レン