モンテクリスト伯爵、ラデル共和国とは?ディーンさんの活躍。
公開日:
:
最終更新日:2018/04/29
ドラマ
先週から4月の超目玉番組が始まりました。前回も紹介しましたが、その名も「モンテ・クリスト伯―華麗なる復讐―」です。ドラマ表記は伯となっていますが、伯爵とドラマでは言われていましたね。
原作はフランスの名作であり、主人公エドモン・ダンテスが無実の罪をとらえられて、そこからあることをきっかけにお金持ちになって、罪を着せた人間に復讐をするという物語!
が原作となっており、こちらは伯爵となっています。それを本作では、現代日本版にアレンジをした内容となっています。今をときめくディーン・フジオカさんが主演でかつ主題歌「Echo」を歌われるということで、なんでもできるディーンさんはやはり凄いですね。
ディーンさんは80年・福島健出身で、千葉で育ちました。ジュノンボーイなどでも香港などで大活躍された後、朝ドラ「あさが来た」で大注目を浴び、いろんなとこで話題になっています。今をときめく30代といえば、沢山いますが、綾野剛さん、斎藤工さん、高橋一生さんらとともに大注目の方です。王子って感じしますね。ダスキンのCMではメガネをかけていて、こちらもめちゃくちゃ美しいなって思いました。管理人(私)はちなみにダスキンのディーンさん特製クリアファイル、ダスキンを呼んだときに貰い、宝物にしています(笑)。
さておき、この話、1話からディーン・フジオカが漁師役をします。遠洋漁船の漁師というちょっと彼のイメージとは違いますね。このドラマは、絶望のふちに立たされた主人公が復讐心を抱くといった話です。意外にも漁師という役柄のディーンさん演じる主人公柴門暖さん。こちらも原作の名前からもじった名前です。
第1話では、静かな漁村で幸せな家庭をつかもうとしたのにも関わらず、大変な目にあってしまいます。せっかく結婚がきまり最愛の人と一緒にしたのに、静かな漁村で幸せな家庭をつかう柴門暖に、無実の罪で外国に連れていかれてしまい大変な目に。
まさかの刑務所で、いじめが待っていました。とても辛くて見てられなかったから、ファンでも、少しだけチャンネルを変えて、離脱した視聴者も多かったとか・・・。
あとネズミが沢山でてきて、ちょっとリアルすぎました。
ちなみにラデル共和国はフランス沖にある設定なのですが、実在はしないとのこと。
1話目は重たくて、大変でしたね。第2話はディーンさんの髭姿!爽やかなイメージなので、全く似合わない白髭。しかし、厳しい刑務所の状況からの復活です。
これからどのような人生の逆転劇をするのか。あまり過激だと見れないですが、この作品はその戦いを観ることができます。少しハラハラしそうですが、2話以降もお楽しみに。
関連記事
-
-
樋口新葉さんと樋口一葉さんの関係は?? あとお札トリビアにせまる。
樋口新葉(ひぐちわかば)さん、樋口一葉との関係は?お札トリビア。 フィギュアスケートの世界選手
-
-
第二の東京事変!?「ポルカドットスティングレイ」「一大事」発売!バンドのもつ意味や雫さんとぐでたまの関係!
さて、このHPでは椎名林檎さんのトリビュートアルバムについて、よく解説をさせていただいています。なか
-
-
今年は10連休、鬱や5月病をさけるためにやっておくこと
今年は10連休となります。即位の日などかっこいい日が含まれ、本当に休みが多いですね。仕事をしていて、
-
-
鉄腕DASH村、三瓶専次郎さんと昭雄さんの思い、農業とともに人々の強さ!
TOKIOの鉄腕DASHは先日触れましたが、再度触れます。 山口メンバーの事件
-
-
ドナルド84歳?の誕生日、ハッピーバースデートゥミー。デビュー作は「かしこいメンドリ」?
ドナルドと聞くと、今世界に3人の有名人が浮かびます。一人はドナルドトランプ大統領。 これから初の米
-
-
ウラシマ’Sも話題の「アダムとイブの林檎」、三浦大知さんの歌う「すべりだい」とは?
三浦大知さんが歌う「すべりだい」 椎名林檎さんのトリビュートアルバムに三浦大知さんが参加されま
-
-
令和生まれは全員入院中??令和日本の経済成長は出生率の上昇と比例?
令和日本の経済成長率と出生率 もうすぐ、ゴールデンウイークが終わり、日常の毎日がやってきます。皆さ
-
-
菅田将暉さんのヒーロー長野博さんが演じたウルトラマンティガとは?
昨日の話題として、映画宣伝で「菅田将暉さん」がでてきましたが、「あなたのマイヒーローは?」という問い
-
-
嵐 復活LOVEについて思うこと
イントロからすごい曲 さて、今日は嵐の名曲の復活LOVEについてです。この曲泣けますよね。まずこの
-
-
アバレンジャーでのど自慢にでた若者
爆竜戦隊アバレンジャーの歌を歌った人がうまかったと話題になっています。 爆竜戦隊アバレンジャーは2