水曜日のダウンタウンで思い出した。ヒーロー・大日本人を振り返る・・・
公開日:
:
ドラマ
水曜日のダウンタウンを見ていて。
最近、やっぱりダウンタウンが好きです。面白いですよね。浜ちゃん、松ちゃんといえばほんと大御所の芸人ながらいつまでもやんちゃで子供心を忘れない芸人さんというイメージが強いです。
この水曜日のダウンタウンも説を唱えるというところにものすごく工夫が凝らされているので、今までの流れを汲みながらもまた新しいことにチャレンジしているな・・・って感じがしています。ずっとダウンタウンを音楽番組などで見ていると元気をもらえますね。
松ちゃんというと、大日本人を思い出した。
浜ちゃん、松ちゃんなのか松ちゃん、浜ちゃんなのかはわかりません。どちらも好きな芸人さんです。ですが今日は松ちゃんの映画について思い出しました。2007年にやっていた映画です。
みなさんは大日本人はご存じでしょうか。そうです。巨匠・松ちゃんが映画監督としてメガホンをとった映画で、ざっくりいうとヒーローものですね(2007年)。主人公・大佐藤大が獣とよばれる巨大な生き物を退治していくわけなんですが、本当にシュールなギャグのオンパレード。そして、これがまたお馴染みの芸人さんが獣に扮するので見どころが満載です。
大佐藤大さんはヒーローで巨大化できるのですが、そのまま大きくなるだけ笑。こん棒のような武器をもち、ふんどし姿で戦います。笑
しかし物語はひたすら真面目に密着ドキュメンタリー風のテイストを崩さず進行していきます。このあたりは友近さんの
YouTubeなども同様にこの手法が使われていると思います。(西尾和夫のバイトのドキュメンタリー、こちらも面白いので見てみてください。)
インタビューを松ちゃんの関西弁ではなく、標準語でしゃべるものですが、これがまたほんとハマるのです。
作品はシュールなギャグを追い求めていながら、それだけに終始せず親の介護の問題や別居問題、収入の問題、正義とはなにかなど様々なところにアプローチしていて、ほんとに松ちゃんは天才・鬼才といわれる感じだなと思っています。
一番ツボに入ったのはスポンサーのくだり、「白い恋人」などスポンサーがでてきて、大日本人・大佐藤大さんの身体のどこに広告をはるかといったところの交渉をするわけですが、彼が拒んだりするシーンはおもわずクスクスしてしまいますね。笑 この作品はほんとすごいのでぜひ見てみてください。最近ならAmazonprimeなどでも簡単に見れるので便利ですね。
関連記事
-
-
明石家さんまさんの人生哲学、娘の名前IMARUに込められた想いは?
テレビでは見せない本音や哲学を語るスペシャルムービー「人間、明石家さんま。」がNetflix公式Yo
-
-
渡辺直美さん放送事故ww??それよりもカンナさーん!知ってる??
渡辺直美さんCISCOのCMで 今、街でみかけます。渡辺直美さんの活躍をデジタルサイネージなどで。
-
-
検察側の罪人、原作と監督は? 木村拓哉さんと二宮和也さんのダブル共演!!!
映画「検察側の罪人」が8月24日から全国東宝系でされます。この映画は、木村拓哉さ
-
-
いだてん 大河ドラマはじまります。来年
いだてんが始まります。とても楽しみな内容です。見るのがとても楽しみですね。大河ドラマでやるなんて、す
-
-
椎名林檎さん トリビュートアルバム明日5月23日発売!伝説のブランキーに迫る。
椎名林檎さんのトリビュートアルバムがいよいよ明日となりました。このトリビュートアルバムにウラシマSが
-
-
スマホは友達!!!iPhone11を購入。使ってみた。
iPhone11をついに購入。 前使っていたiPhone8のカメラ機能が壊れてしまいまして、11を
-
-
ベンジーさん フジロックフェスティバルに。ウラシマSでおなじみの椎名林檎に影響を与えた人。
椎名林檎さんトリビュートアルバム「アダムとイブの林檎」は何度も紹介させていただいておりますが、 林
-
-
【追悼】凍傷、指をなくしても挑戦し続けた登山家・栗城史多さんのエベレスト。人生の挑戦!
このサイトはエンタメ系が主ですが、前回の西城秀樹さんとともに今日は残念ながら追悼のニュースとなります
-
-
タケモトピアノ ピアノ売ってちょーだい!!!のCMのヒミツ
みんなまあるくタケモトピアノ~♪ みなさんはこのCMをご存じでしょうか?twitterでもサブスク
-
-
2020年は5G元年。5Gが普及すれば地方創生のきっかけに??
2020年は5Gがくる さて、2020年も早くも1か月が経過しました。2月は底冷えの時期となります