武田航平が2度目の仮面ライダー。ジュノンボーイと活躍トリビアと努力
公開日:
:
最終更新日:2018/01/15
ドラマ
今日は仮面ライダーについてです。仮面ライダーは1971年に初めて放送されました。故・石ノ森章太郎さんが原作で、藤岡弘の名演はとても一斉を風靡しました。
『仮面ライダー 平成ジェネレーションズFINAL ビルド&エグゼイド with レジェンドライダー』に登場し、エンドロールでも「仮面ライダーグリス/???」となっていた新たな仮面ライダについてです。仮面ライダーとしての主役クラスを演じるのは武田耕平です。彼は仮面ライダーキバは2008年放送で注目を浴びており、なんと10年ぶりの仮面ライダー復帰となるわけですね。なかなか人生で2回も仮面ライダーをできる人はいないですね(笑)
武田耕平については、とてもすごいイケメンですね。2018年現在で、31歳になりますが、今から16年前15歳で芸能界入りしたそうです。芸能界入りの理由は音楽が好きでバンドなどをやりたかったからだそうです。地元の先輩が事務所に入っていて当時のマネージャーにスカウトされた事がきっかけで芸能活動を開始しました。ジュノンボーイのコンテスト中には既に事務所に所属していたそうです。ジュノンボーイに出る人は大体、新しい仕事のきっかけをもらいますね。武田真治や柏原崇、小池徹平などそうそうたるメンバーがこのコンテストをきっかけにデビューを飾っています。
今日はとても重要なことを言います。実はジュノンボーイでグランプリをとれない人もすごい活躍をしている人がたくさんいます。例えば菅田将暉くん。彼は完ぺきに「デスノート」の新作などやauの「3太郎CM」などに出て人気が出まくりです。最近だとピース又吉が芥川賞を受賞した「花火」なども人気ですね。去年末の日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞でも主演男優賞を受賞し、人気を博しました。とてもすばらしいですね。とにかく素晴らしいです。三浦翔平やディーンフジオカなどもグランプリはとれなかったのですが、、、今ではグランプリ取得者以上の活躍をしています。
私がイイタイコト、それはあきらめないこと。グランプリを取れなくてもいいんです。活躍できる人はたくさんいます。大事なのは、あきらめないこと。頑張ること。夢を捨てないことなんだと思います。そして努力、菅田さんはとても努力家と言われています。スポーツ新聞でも共演者が語る菅田さん像として、「努力の塊」のような人なんだといわれます。
とにかく努力は続けても報われるかはわからない、しかし成功者はみんな努力しているんだなと感じました。
関連記事
-
-
新お札はいつから?渋沢栄一さんが選ばれた理由。
令和になり、お札が変わることが今月9日に発表されました。すぐに変更かと思いきや、変更されるのは、令和
-
-
「今夜、ロマンス劇場で」北村一輝さん演じるハンサムガイ俊藤龍之介が面白い。
綾瀬はるか、坂口健太郎主演の「今夜 ロマンス劇場で」がかなり感動しました。 舞台は戦後から少し
-
-
アンサング・シンデレラ始まる!!そして作者荒井ママレさんの前作、死神のわけまえ
薬剤師ドラマが始まります・・・ 2018年は話題になったアンナチュラル、そしてナースあおいなどで大
-
-
櫻井翔さんの活躍とMUSIC DAY
櫻井翔さんの活躍と名前の由来 嵐の櫻井翔さんの1982年、群馬県に生まれの
-
-
HYDEのボーカル、hydeさんソロ活動について
Hydeのボーカルが面白いと話題に Twitterで、HYDEのボーカルという表現が話題となっ
-
-
得する人損する人の芸人から学ぶこと
最近気になっているこの、「得する人損する人」。最近この番組が面白いなと感じています。 短時間で
-
-
田中圭さん初主演、らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~ 見どころは?
らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~ 毎週金8時~ DNAの専門家と熱血刑事が難事件に挑みます。田中圭
-
-
コンフィデンスマンの主題歌「ノーダウト」を歌う「Official髭男 dism」とは?アルバム「エスカパレード」をリリース!
月9 待望の長澤まさみさん主演ドラマが本当に面白いです。 コンフィデンスマンJP(ジャパン)」
-
-
タピオカブームはなぜ来たの?平成のスィーツずらり。そしてこれからのブームは?
昨年からタピオカブーム タピオカブームが依然として賑わっています。最近では集合体恐怖症が最新のip
- PREV
- 得する人損する人の芸人から学ぶこと
- NEXT
- サンドウィッチマンの活躍