GLAY祝アルバム NO DEMOCRACY!TAKUROさんの胸懐を読んで
公開日:
:
ドラマ
新アルバムはNO DEMOCRACY
10月1日から遂に消費税10%となりました。バブル期を超え、今は最高の税収となっています。これの是非はとにかくとして、消費税は何に使われるのでしょうか。
そんな中GLAYがロックとデモクラシーというなんとなく、合うような合わないようなテーマ、椎名林檎さんが得意とするような言葉のアルバムをあえて選び、時代に問いかけます。しかしそこはGLAY!どのアルバムも最高です。今作も最高だと思います。明日買いますが、先日とても心に残るTAKUROさんの記事を見ました。
TAKUROさんのリーダー論
先日まずなんかのインタビューで言っていたTAKUROさんのリーダー論、あれはまず2つ衝撃を受けました。というのは解散の理由を「すべて俺の責任です」というリーダーを信用しないと言っていたからです。まずその理由はリーダーというのは弱い部分を見せ、リーダーと腹を割って話すことの重要性を説いていたからです。
そして、出すアルバムすべてほぼ捨て曲なし、打率9割のアルバムを出しているバンドであるにも関わらず10月に出されるアルバムは全力で作ったけど7割クソだった場合は許してね。というようなことをお話されていました。もちろんものすごい謙遜ですが、今までGLAYとは正直なバンドで自分の弱さや矛盾にひたむきにあることを徹底しているバンドなんだなと再認識したのでした。
胸懐ーきょうかいー
そんな中で、胸懐という本を思い出しました。TAKUROさんの反省をつづった本で、女手で育てた彼のお母さんが支えを求め新興宗教にはまりその借金を返済するまでの話や、デビューまでのきっかけ、最愛の人との別れなど、どのエピソードはどれもすべて実体験に基づきます。
TAKUROさんの葛藤とロックンローラーとして素を見せる男の生き方をボリュームも丁度いいページ数で読めます。なぜロックを志したかについては、BOOWYの「B-BLUE」のすごさに腰を抜かしたと書いていましたね。
日々何に苦悩し、そして何に希望を見出したか・・・それがとても大切で、生きることを常に紳士に考えてきました彼だからこその本です。ちょうどこのころ、アルバム「unity roots&family away」というおそらく家族愛や友情などをコンセプトにしていて、アルバムの制作を行っていてこのアルバムはTAKUROさん自身の個人のアルバムをコンセプトにしているそうです。
このアルバムを聴きながら、この胸懐を読むと、本当になつかしさ、切なさを感じます。そしてfather&sunという曲は亡くなった父と生まれたての息子にあてた愛の歌です。この曲も胸懐のコンセプトとリンクしていますね。本当に素晴らしい作品なのでぜひ読んでいただきたいのと、このアルバムもぜひ聞いてみてください。
また10月2日に出る(つまり明日w)アルバムも楽しみですね。
関連記事
-
-
大野誠さん、大地土子としておじゃる丸などで活躍されました。
大野誠 おじゃる丸を歌われて本当に。 北島三郎さんの息子さん、大野誠さんが亡くなられました。5
-
-
連続テレビ 小説エール、柴崎コウさん演じる本作はオペラ歌手。
連続テレビ小説 エール 始まってます 昭和のミュージックシーンを代表するといっても過言ではない古関
-
-
頭脳王、河野玄斗さんが凄すぎる。ご両親は?将来は医師であり、弁護士になれる!
最近、TVでも引っ張りだこの天才的頭脳の持ち主、河野玄斗さん。その天才的頭脳はクイズ番組「頭脳王」な
-
-
奥様は取り扱い注意とカルチャースクール
奥様は取り扱い注意見てますか?綾瀬はるかさんのまた違った魅力がみれますね。主人公伊佐山菜美が1話から
-
-
長澤まさみさんのコンフィデンスマンJPが熱い。月9で演じる7変化ダー子とは??
月9 待望の長澤まさみさん主演ドラマはじまる 4月となりましたが、また寒くなりましたね。だが明
-
-
アダムとイブの林檎も好調な林檎さんの2018年ツアー!
今年デビュー20周年を迎えた椎名林檎さん。 5月27日でまるまる20周年です。自身の作品の制作と実
-
-
【悲報】マッキー逮捕・・・しかし偉大なる楽曲に迫る!
マッキーが逮捕・・・突如・・・ さて、大変残念なニュースが入ってきました。マッキーこと槇原敬之さん
-
-
辰巳拓郎さん 大阪知事を固辞、家物語リモデルが面白い。
辰巳拓郎さん 大阪知事を固辞 知事の話が出ていましたが、正式に出馬要請を固辞されるとのことです。
-
-
西郷隆盛と俺物語、鈴木亮平に迫る
今年は、明治維新150年。西郷どん。150周年にふさわしい作品ができました。 西郷隆盛は明治維
-
-
西野七瀬さん アンサングシンデレラに出演。医療業界で活躍する新人はどんな役??
アンサングシンデレラ 4月9日 毎週木曜22時―22時54分 4月9日から始まるアンサングシンデレ