(ネタバレなし)天気の子、興行収入100億円!?その魅力に迫る。(PART1)
公開日:
:
ドラマ
天気の子ロスが・・・
天気の子は見に行かれましたでしょうか。私は初日に観に行きましたが、しばらくその余韻に浸り、文章にすることができませんでした。笑
前作の「君の名は。」もとにかく隕石落下とbody changeを題材にした映画は数あれど、その独創性は群を抜いています。日本国内でも1900万人が見に来たそうで、「日本国民の6人にひとりは観た」計算となります。
この映画のあらすじをざっとまとめると、100%の晴れ女となった少女・天野陽菜さんが、家出少年の森嶋穂高くんと出会う少年少女の冒険物語です。
その冒険のベースは、なんとも異世界ではなく、新宿を通じて描かれます。
天気ビジネスを行うけどもその力による問題が発生します。また陽菜さんは小学生の弟でモテモテwの凪(なぎ)くんと暮らすがゆえに、自動相談所から目を付けられることとなります。
また、たまたま歌舞伎町で、キャッチの人とひと悶着し、ピストルを拾ってしまい、それが防犯カメラに写っていたがゆえに、警察に追われるようになり、彼らは逃げなければならないようになるのです。
この映画、誤解を恐れずに言うと、かなり鑑賞後にロスしますね。切なくて美しい世界観を描いた映画で、少年少女の活躍を描いている。それはもろく儚い。ある程度、予防線を張ってみたので、翌日はなんとか出社できました(笑)。そんな出社できないほどのつらい映画だから観ないほうがいい、とかそんなんじゃなく、その映画にどっぷりと余韻に浸ってしまいます。そして観る人によっては、青春になにかを忘れてきたような感覚に陥るのです。私の場合は、昔の甘酸っぱい青春を思い出して観ました。中高とやっぱり私もこの映画のように、それなりに青春をし、こういう甘酸っぱさを経験したので、「あのこ、どうしてるかな~」なんて思い出してました。この映画がとにかく素晴らしいからこそそういう感覚となります。
森嶋穂高くんは高校生なのですが、彼はとてもやさしくて、性格もよいです。とても好青年です。しかし運命のいたずらで、たまたま拾ってしまったピストルをきっかけに警察に追われるようになります。もうすっかりこの頃には、感情移入してしまって、キャッチや警察に対して、怒りを感じるようになりました。キャッチはとにかく、警察官については、何も悪いことはしていません。職務を遂行しているだけなのです。それなのに、物語の中では少年少女を邪魔する悪となっています。
この映画は徹底的に少年少女の目線で描いていますが、そのまわりで、K&Aというカルト系の記事を取材する会社のCEO(といっても2人)の須賀圭介のオトナ目線もとにかくかっこいいです。少年少女の目線とそのオトナ目線、まあエヴァンゲリオンでいうと加地リョウジさんといったポジションですね。
(つづく)
関連記事
-
-
新宿御苑「桜を見る会」は毎年?「言の葉の庭」「君の名は。」でも有名な紹介。
もう桜は散ってしまい、新緑の季節ではありますが、今年もやりました。阿部さんは今いろいろと、モリカケ問
-
-
まんぷく、インスタントラーメンの歴史やキャストについて
「まんぷく」が始まります。チキンラーメンの創始者、安藤百福さんをモデルとした作品となります。まんぷく
-
-
NMB48 須藤さんが引退に。哲学者となる。
さて、残念なお知らせです。NMB須藤さんが、芸能界を引退されるようです。NMB48は、AKBとならん
-
-
SASUKE(サスケ) 樽美酒さんとファイナルいったIDEC森本さんのあくなき挑戦。テロップが話題だがその魅力について・・・
SASUKE・・・この番組は、97年にはじめて放送されてから
-
-
青空レストラン 東松島市のりうどんとHPのおせち
青空レストランの宮島のりうどんについて 満点★青空レストランを見ていますか?あかーん!!という
-
-
かつみさゆりさんと乳酸菌ショコラT001、そして人生塞翁が馬。
かつみさゆりさんは吉本のお笑い芸人です。関西では特に引っ張りだこのようで大人気の夫婦芸人です。この前
-
-
マツコの知らない世界 紅茶に迫る!
5月29日のマツコの知らない世界で放送された「おいしい世界の紅茶&スーパーで買える紅茶の種類」や
-
-
神木隆之介さんの活躍と子役について
絶好調の神木隆之介さんは? 神木隆之介さんが常に注目を浴びています。93年、埼玉県生まれという
-
-
タケモトピアノ ピアノ売ってちょーだい!!!のCMのヒミツ
みんなまあるくタケモトピアノ~♪ みなさんはこのCMをご存じでしょうか?twitterでもサブスク
-
-
辰巳拓郎さん 大阪知事を固辞、家物語リモデルが面白い。
辰巳拓郎さん 大阪知事を固辞 知事の話が出ていましたが、正式に出馬要請を固辞されるとのことです。