職場や学校で大事なこと
公開日:
:
ドラマ
4月が始まり・・・もうすぐGWですが・・・
4月も中旬となりましたね。職場や学校での生活はいかがでしょうか。ここで掲載しているネタを使って円滑なコミュニケーションをしていただければ作者としては嬉しい限りです。芸能系やスポーツ、日付のネタなど多岐にわたるこのお部屋ですが、ぜひご活用をください。
さて、職場では仕事、学校では勉強やスポーツが日々あります。どちらかというとこのお部屋では、主に職場の方向けに使えるトピックスを書いております。その中でネタではないのですが、重要なことを今日は取り上げたたいと思います。
①職場のあいさつ
挨拶は基本ですね。よく挨拶は大きい声でといいますが、これには賛同しかねます。相手に合わせたトーンですることが重要です。心理学ではペーシングといい、あわせることでより親密性が湧くのです。そしてよければにこやかな相手にはにっこりとしましょう。クールな相手にはクールにすればよいと思います。こうして、お互いの良い距離感を保てるのです。
②ランチなどぜひ
ランチなどに出かけられることも重要ですね。やはり仕事の関係だけでなく、適度にコミュニケーションをとることは重要ですね。できれば、気分転換に外食も良いのではないでしょうか。ここを例えばお弁当にずっとしてしまうとこの機会を逃すこともあります。だから一緒に食べに行くことは大事ですね。仕事以外の話をすることで、お互いを知り、仕事もやりやすくなります。
③整理整頓
ぜひ、机の周り等、整理してみてください。整理することで、頭の整理にもなり、心の整理にもなります。仕事のスピードも上がります。ぜひやってみてください。そうすることで、例えば業務用携帯や社員証などのリスクもなくなります。
④とにかく仕事を覚える
仕事を楽しくするコツは・・・とにかく仕事を覚えることです。誰よりもそれに詳しくなることです。そうすることで仕事は楽しくなります。
仕事の知識がありますか?ツールは使いこなせていますか?office(excel、PPT、word、access)詳しいですか?
仕事を早く覚え、創意工夫ができ、仕事を教えられるようになるとおのずと仕事が楽しくなります。
⑤働き方改革を意識する
最近は特に働き方改革を意識する企業が増えてきました。職場でもしパワハラ・セクハラが問題であれば、それは早急にSOSを出すべきです。心がやられてはだめです。誰に相談するかはその際明確にすべきです。
いかがでしたでしょうか。上記①-⑤を実践することで、仕事は楽しくなるはずです。GW後は五月病になりやすいですが、頑張っていきましょう。
関連記事
-
-
スピッツが前前前世を!攻めを忘れないバンド!
スピッツが前前前世! 凄いことが、起きました。ロッキンで草野マサムネさんが、前前前世をやりました。
-
-
成馬零一さん語る、「半分、青い」の永野芽郁さんとドラマについて。
半分、青い好調! 失敗を恐れずに果敢にチャレンジする姿勢がとても素晴らしいです。 永野芽郁さ
-
-
マツコさんケアハイブリットファンデCM、川田裕美さんと発表会
マツコさん新CM マツコさんの新CMが話題になっています。資生堂のケアハイブリットファンデのCMと
-
-
「隣の家族は青く見える」眞島秀和さんと家族の在り方。
隣の家族は青く見える 今日で終わってしまいましたね。毎週楽しみにしていま
-
-
紅白歌合戦が決定しました。竹原ピストルのすごさ
紅白歌合戦の出演アーティストが決まりましたね。来年で引退を迎える安室ちゃんも出演します。 その
-
-
ひらぱー兄さん結婚!
枚方パークのPRボーイであるひらぱー兄さんこと岡田准一くんが結婚しました。お相手は森ガール代表?の宮
-
-
ブラックペアン出演! 小泉孝太郎さんの大河ドラマなどでの活躍
主演、二宮さんの新ドラマが始まります。ブラックペアン4月からでとても楽しみですね。 二宮和也さ
-
-
ありえないが、人工地震という言葉が話題に。本日の大阪北部の地震を振り返る。
今日は大阪北部で大地震がありましたね。相当甚大な被害が出たようです。お悔み申し上げます。今回の地震は
-
-
天気の子と君の名は。聖地巡礼をしたリポート!
新海 誠さん大ヒット作 「君の名は。」に続き、「天気の子」が世界的にヒットしています。どちらがすご
-
-
生き物にサンキュー!!アリーナ・ザギトワさんの活躍。秋田犬じゃなく、ネコ特集!!甘噛みって何?番組のプレゼントは??
ザギトワさんの活躍 ロシア出身のアリーナ・ザキトワさんはいわずと知れた今年の平昌オリンピック