マツコさん、かりそめ天国で社内ニートについて話す。仕事ができる人、できない人・・・
公開日:
:
ドラマ
さあ、毎週水曜日夜23時20分からは、「かりそめ天国」の時間です。マツコさんと有吉さんという二大視聴率クィーンとキングが出ているだけあって、本当に面白い番組ですよね。もうこの二人はマツコの知らない世界でも、有吉委員会でもとにかく彼・彼女らが出ていたら間違いなくみてしまいますよね。
今回はかりそめ天国内で、社内ニートについての、相談がありました。相談者の方は社内ニートになっている現状を嘆いていました。仕事ができる人にすべて仕事が行ってしまうという現状です。これは・・・ありますよね。たしかに、あります・・・。
社内ニート
実はこの社内ニートって、最近結構使われています。意外なことに典型的な日本企業で且つ、比較的雇用が守られやすい大企業などでも見受けれられており、組織の中で結構浮いてしまっている状況をさします。一概には言えませんが、外資系の企業だと、契約終了等もシビアにありますからね。
仕事って結局平等じゃないから、できる人のが正確だし、早いしできるんですよね。
今回の相談は、相対的に仕事が出来ずに社内ニートと呼ばれるお給料はもらいつつも、お仕事が任されないような状況となってしまっている相談者さんからの質問に対し、
ばっさり社会は平等。優秀な人に仕事が振られるといったものの、マツコさんがイイコトを言っていましたね。「なんでもいいからやってみる」ということ。うーん、そのとおりですよね。一足飛びで、できることってなかなかないですが、まずはやってみようよ。ということですね。
タレントはみなニートを経験してる??
そして今回さらに思ったのが、マツコさんのケアのやさしさ・・・なんというか目線が相談者なんですよね。タレントはみなニートみたいな状況を経験していると言っておられました。だからあんたも頑張れよ。って文脈を感じましたね。そしてマツコさんが今なぜ成功しているか?という点に「わからない」と非常に謙虚だなと感じました。
さて今回学んだのは、仕事って自分からとりに行く必要性です。与えられた仕事をこなすだけではなく、キャッチアップしてとりにいく。言うは簡単ですが、まさにそこが大事なんじゃないでしょうか。
言うは簡単だからこそ、具体的にするには、やっぱり知識が大事ですね。そのためには勉強が必要で、わかれば何事も楽しくなる。そうすると仕事ができるようになる。
仕事ができれば、人間関係もよくなるし、お給料などでもよくなってくるという相乗効果もあるかもしれません。マツコさん、有吉さんの番組は、本当に面白いしためになるので、これからも目が離せません。
関連記事
-
-
ケンミンショー、富山ブラック!作られた理由は??
富山といえば、黒部ダム。そして大自然が豊富ですね。 北陸新幹線のおかげで、富山は東京から気軽に
-
-
神木隆之介さんの活躍と子役について
絶好調の神木隆之介さんは? 神木隆之介さんが常に注目を浴びています。93年、埼玉県生まれという
-
-
5人組 「Aqua Timez」解散・・・理由は?BLEACHの「千の夜をこえて」は秀作。
5人組 「Aqua Timez」解散・・・「千の夜をこえて」は秀作。 BLEACHでも。 「虹
-
-
ブレイク!?「NO WEATHER」イクゼ、バンド天国!で注目を浴びた!
千葉出身のロックバンド、NOWEATHERが2018年中にブレイクの予感です。 大畑カズキ(ボ
-
-
WOWOWドラマぴぷる 梶裕貴さん主演、声優と俳優の垣根とAIについて
梶裕貴さん主演、声優と俳優の垣根 ぴぷるが5月からスタートします。その名もピプルです。主役は梶裕貴
-
-
得する人損する人の芸人から学ぶこと
最近気になっているこの、「得する人損する人」。最近この番組が面白いなと感じています。 短時間で
-
-
武田航平が2度目の仮面ライダー。ジュノンボーイと活躍トリビアと努力
今日は仮面ライダーについてです。仮面ライダーは1971年に初めて放送されました。故・石ノ森章太郎さん
-
-
サンドウィッチマンの活躍と恋愛観
お笑いはお好きですか?世の中にはたくさんのお笑い芸人がいます。その中で売れる人はごくわずかです。売れ
-
-
アウトデラックス クラッシック音楽とひふみんさんの人気っぷり。加藤一二三さんの活躍に迫る。
最近アウト×デラックスを毎週見ています。この番組、面白いですね。この番組は今をときめく、タレントやミ
-
-
元東方神起ジェジュンさん らいおんハートとドラマの活躍
らいおんハート♡ ジェジュンさんのらいおんハート見ていたら、感動しました。 今日ですが、
- PREV
- 4月にやるべきネタ
- NEXT
- 美味しいやよい軒、ご飯が有料に。店舗はどこ?全体では?