竹内まりやさん11年ぶりTV出演。SEPTEMBERや坂本九さん映像。スウェーデンを歩く。
公開日:
:
ドラマ
竹内まりやさんが11年ぶりにTVに出演されるという事で注目を浴びています。
NHKのMUSIC&LIFEという音楽番組です。スウェーデンの楽曲となります。まりやさんといえば、「すてきなホリデイ」です。ケンタッキー・フライド・チキンのCMでもおなじみでこの曲を聴くと、暖かい気分になりますね。
クリスマスの歌を旦那さんの山下達郎さんと占めていますね。山下達郎さんの「クリスマスイブ」もめちゃくちゃいい曲であり、夫婦そろってすごいなと・・・
ここまで二人とも成功しているミュージシャンカップルって数少ない気がします。
布袋寅泰さん今井美樹さんもなどもそうですけど。
ライブをやらないことでも有名ですね。ツアーも3回しかされたことがないようです。
メディア出演もなく、あれだけ有名なのはすごいですね。ZARDの坂井泉水さんもメディアの出演は少なかったですが、やはり実力のある人は、違いますね
さて、このMUSIC&LIFEの中で、坂本九さんとのデュエットについても放送
されるそうです。坂本九さんは、惜しくも飛行機事故で昭和60年に亡くなられました。
「上を向いて歩こう」の坂本九さんとデュエットなんて、貴重映像です。
SEPTEMBERについて
SEPTEMBER・・・この曲も今回の番組でクローズアップするそうです。サードシングルであり、彼女の転機となった曲でもあります。79年8月21日に発売され、人気を博しました。10万枚のセールスを記録し、オリコン39位を記録しました。
さて、このSEPTEMBER・・・9月の恋愛、失恋ぽい歌を綴っています。とても切ない歌詞ですね。何かの記事で以前見たのですが、その中で、竹内まりやさん「借りていたdictionary」という部分を歌うのが、いやだったようです。普段、dictionaryって言わないですもんね、その点を関係者に指摘したようです。なんとも鋭い考察です。
このころは、英語に憧れというか必要以上に英語にするトレンドがありました。竹内まりやさんはこのころからトレンドに流されない独自のセンスがあったのですね。
スウェーデン・ストックホルムを歩く。
ドキュメンタリーでは、ストックホルムの街を歩きながら、音楽と共に生きた40年を振り返ります。スウェーデン・ストックホルムでレコーディングとは、すごいです。
やはり大物感がありますね。そして、デビュー当時と変わらず若々しい。デビュー40年ということですが、より魅力が増した感じですね。これからまた素晴らしい楽曲をプロデュースされるのでしょう。MUSIC&LIFEは3月26日(火)22時からやります。新しい曲についても触れるかもしれないので、放送が楽しみですね。
関連記事
-
-
ブラックペアン、世良雅志トリビアと竹内涼真さん
主演、二宮さんの新ドラマが始まります。竹内涼真さんの演じる世良雅志トリビア
-
-
渋谷すばるさん脱退、理由と今後の活躍。海外での音楽活動??
関ジャニ∞の大活躍。渋谷すばるさん脱退。 渋谷すばるさ
-
-
コンフィデンスマンの主題歌「ノーダウト」を歌う「Official髭男 dism」とは?アルバム「エスカパレード」をリリース!
月9 待望の長澤まさみさん主演ドラマが本当に面白いです。 コンフィデンスマンJP(ジャパン)」
-
-
西郷隆盛と俺物語、鈴木亮平に迫る
今年は、明治維新150年。西郷どん。150周年にふさわしい作品ができました。 西郷隆盛は明治維
-
-
妻夫木君が演じたどろろ 来年1月からスタート!漫画との違いは?
どろろの映画を最近見直しています。2007年に公開され、妻夫木聡さんと柴崎コウさんの活躍がとても素晴
-
-
節約ロックの光熱費削減と節約術について
節約ロックの面白い部分 前回も紹介しました上田竜也さんの「節約ロック」 光熱費などの削減
-
-
コンフィデンスマン ダー子、リチャードが面白い。ゴッドファーザー編、1話を見ての感想。
月9 待望の長澤まさみさん主演ドラマはじまりました。「コンフィデンスマンJP(ジャパン)」。第一話か
-
-
田中圭さん初主演、らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~ 見どころは?
らせんの迷宮 ~DNA科学捜査~ 毎週金8時~ DNAの専門家と熱血刑事が難事件に挑みます。田中圭
-
-
高見沢さんナイトの称号?サンマリノ共和国とALFEEについて
THE ALFEEの高見沢俊彦さんの活躍がとにかく素晴らしいと話題になっています。 サンマリノ共
-
-
ウラシマ’S、是永亮祐さん出演、「雨のパレード」の魅力に迫る。
さて、椎名林檎さんのトリビュートアルバムが凄いことは前回の記事でお伝えしました。色々なスペシャルなア